![]() |
|
2013.12.22 | オシエノカケラ更新 「今年一年をあらわす言葉は?」 |
毎年恒例、12月号のオシエノカケラは、一年をふりかえるもので締めくくっています。 |
|
2013.12.9 | ビッグニュース!! 2015年NHK大河ドラマにあの人が!! |
|
|
2013.12.8 | 大きな行事が終わりました。 |
|
|
2013.12.1 | 今月の言葉更新 12月の言葉 |
|
|
2013.11.1 | 今月の言葉更新 11月の言葉 |
|
|
2013.10.20 | 「み教えキャンペーン」コーナーに、「お取越しの季節です」 |
のコーナーを新しく開設しました。 | |
|
いよいよ、「お取越し」の季節が始まりました。住職は毎日のお参りで少々バテ気味です。 さて、この「お取越しの季節です」という文章は、お取越しの意味と普及を狙いに、毎年『極楽寺だより』の11月号に掲載しているものです。今回、キャンペーンのコーナーにまとめることにしました。「お取越し」とは一体何なのか。その正体とは?知りたい方は、ぜひお読み下さい。 |
2013.10.20 | ようやく、今月の言葉更新 10月の言葉 |
|
|
2013.9.6 | 今月の言葉更新 9月の言葉 |
|
|
2013.8.10 | 「ほえるぜ!住職」更新 「便利になったことで」 |
前回に引き続き、PTA特集です。 | |
2013.8.10 | 「ほえるぜ!住職」アーカイブス 「大地に樹っているか」 |
|
2007年6月にmixiに書いたものです。『天空の城ラピュタ』は、何度見ても最高です。 |
2013.8.1 | 今月の言葉更新 8月の言葉 |
|
|
2013.7.30 | オシエノカケラ更新 「受け容れられる場所」 |
|
毎日お参りしましょう!キャンペーンも、第7回目です。いよいよ、次回が最終回!の予定。これまでのキャンペーンは、こちらにまとめてあります。 |
|
|
2013.7.18 | 今月の言葉更新 7月の言葉 |
更新を、すっかり忘れていました。早くから準備していただけに、くやしいです。 | |
|
|
2013.6.25 | 「ほえるぜ!住職」最新作 「やりたくなくても」 |
久しぶりの更新です。 | |
|
|
2013.6.3 | 今月の言葉更新 6月の言葉 |
|
|
2013.5.29 | オシエノカケラ更新 「歴史が刻まれている」 |
|
毎日お参りしましょう!キャンペーンも、第6回目となりました。これまでのキャンペーンは、こちらにまとめてあります。 |
|
|
2013.5.1 | 今月の言葉更新 5月の言葉 |
|
|
2013.4.1 | 今月の言葉更新 4月の言葉 |
今月は、早々に更新することができました。 | |
|
|
2013.3.25 | 「み教えキャンペーン」コーナー開設しました。 |
|
現在、「オシエノカケラ」のコーナーで、「毎日お参りしましょう!キャンペーン」をおこなっています。 |
|
|
2013.3.25 | オシエノカケラ更新 「見失っては、いませんか」 |
2013.3.22 | 極楽寺の歴史コーナーを、大幅にリニューアルしました。 |
|
吉田松陰の妹、楫取寿子さんと極楽寺の関係を、前住職が寄稿したものも掲載しています。 |
|
|
2013.3.10 | やっと今月の言葉更新 3月の言葉 |
またまた、遅くなってしまいました。 | |
|
|
2013.2.19 | 遅ればせながら、今月の言葉更新しました。2月の言葉 |
|
|
2013.2.10 | 極楽寺アーカイブス photo 「極楽寺の風景2012」 |
|
|
2013.1.1 | 今月の言葉更新 1月の言葉 |
|
|
2013.1.1 | あけましておめでとうござます。年賀状2013年更新しました。 |
![]() |