2024(令和6)年8月 |
|||
❑ 胃の痛い日々が続きます。プロ野球セリーグは、近年まれに見るダンゴ状態。我がカープは、前半戦を終了した時点で二位につけてはいるのですが、まったく打てず、ギリギリの展開ばかり。「いつ連敗してもおかしくない」と、ハラハラする毎日です。ところが、本来一番胃の痛いはずの新井監督は、どっしりと構えていつも笑顔。内心はどうかわかりませんが、あんな雰囲気を作ってくれたら、選手はやりやすいでしょうね。確かな支えがあるからこそ、人は思い切って踏み出すことができ、モチベーションも上がるのだと教えられています。❑ ところでご報告が遅くなりましたが、長女の真由子が、四月から大阪の相愛大学に通っています。極楽寺に何度も来ていただいた、釈徹宗先生が学長を勤められている大学です。小さな大学ですから、釈先生も気にかけてくださり、先日はメールで様子を伝えてもくださいました。ただただ、感謝です。そんな有り難さを感じながらも、腹の中では、「しめしめ。これで、また釈先生とのご縁が途切れず、つながっていくぞ」とほくそ笑んでいる私がいたりして。しかもそんな下心を、仕送りを送るモチベーションにしているのですから、何とも浅ましい限りです。■
|
|||
2024年6月 | 2024年11月 | ||