![]() 2024(令和6)年12月 |
|||
❑ 年明けの御正忌報恩講で、「お斎改革」にチャレンジすることになりました。上手くいくかはわかりませんが、失敗を恐れず、とりあえず挑戦してみようと思います。❑ さて、「お斎改革」で私がこだわったのは、「お洒落なカフェ風」の盛り付けです。少しでも興味を持っていただければと考えました。「お洒落なカフェ」には縁遠く、行ったこともなかったのですが、「これもチャレンジだ!」と、坊守と二人で視察に出かけました。その成果が活かされているのかどうかは、皆さんに判断していただけたらと思います。❑ また、食器にもこだわりました。安くて洒落たものはないかとあちこち探し、ニトリにも通い詰めました。そんな中で発見したことが。テレビの料理番組って、結構ニトリの食器が使われているんですよ。NHKでも、民放でも。今まで気にもしなかったのに、一度気になると目についてしまいます。人間ってピントを合わせる場所が変わると、これまでの景色が違ったものに見えるのですね。❑ では私は、どこにピントを合わせて生活しているのか。ないものばかりに合わせていないか。本当に大切なものに合わせているのか。同時に、そんなことを考えさせられました。私に向けられている恵みや慈しみ、思いにピントを合わせることを、「知恩」「報恩」というのかもしれません。報恩講という行事を通して、共に味わいたいものです(新しいお斎も、ぜひ味わってください)。■
|
|||
![]() |
2025年3月 ![]() |
||
![]() ![]() |